One Month Program Blog
グローバルな英語力が身につく学習メディア

「納期を守る」に”protect the deadline”はNG!

2025.04.15

update 2025.03.18

○月○日、Kさんはクライアントとの会議で、プロジェクトの納期について話し合っていました。納期の重要性を強調し、「締切を守る」と伝えようとしました。
しかしその時、通訳者AはNG英語を聞いてしまったのです・・・。

◆NG文◆ 
I will protect the deadline.
私は締切を守ります。

protect は「防御する」「(敵や危険から)守る」という意味になり、ビジネスの文脈で「締切を守る」と表現するには自然ではありません。

  • We must protect the environment for future generations. (私たちは未来の世代のために環境を守らなければならない。)

締切を守ると言う場合は、meet the deadline という表現が一般的です。

◆オススメ英語◆
I will meet the deadline.
私は締切を守ります。

≪ポイント解説≫
“protect” は「危険から守る」「防御する」というニュアンスが強いため、「締切を守る」という意味では使われません。単語を覚える時は、例文とあわせて使い方を覚えておくようにするといいですね。
以下の表現も参考にしてみてください。

  • I will make sure to meet the deadline.(必ず締切を守ります。)

確実に守るニュアンスになります。

  • I will complete (Ex. the project) by the deadline. (締切までにプロジェクトを完了させます。)

具体的に何を締切までに完了させる必要があるのか、業務内容に焦点を当てることができます。

  • I am committed to meeting the deadline. (締切を守ることを約束します。)

場合によっては、be committed to~ing(~することを約束する)を使うことで、「守ること」をさらに強調させましょう。

ビジネスで通用する力を伸ばす
「英語コミュニケーション力」に特化した
最短一ヶ月の強化プログラム

One Month Program

                   

レッスンを無料体験できます!

詳細はこちら

                   

本日予約可能!

無料カウンセリング

Writer

One Month Program

グローバルで活躍できる人材のための英語情報を発信します。
ビジネスに特化した1か月の超短期集中英語プログラム
https://www.ten-nine.co.jp/onemonthprogram/
運営会社:【通訳・翻訳・英語教育】テンナイン・コミュニケーション
https://www.ten-nine.co.jp/