プレゼンの最初から締めまでに使える英語フレーズ35選-同時通訳者が解説-
プレゼンの最初から締めまでに使える英語フレーズ35選-同時通訳者が解説-
大勢の前で話をするプレゼンテーションに苦手意識を持っている人は多いのではないでしょうか。
ましてや英語、しかもコロナ禍で相手の反応が見えないオンラインでのプレゼンテーションとなると、ますます気が重くなります。
今回は少しでも英語プレゼンテーションの負担を軽減し、オンラインでも相手に伝わりやすい英語フレーズをご紹介します!
目次
1. プレゼンのオープニング
1.1 自己紹介
まずは自己紹介からスタートしましょう。
- Hello. I’m ______ and I work in the ______ department.
こんにちは。~部(部署名)の~と申します。 - Today, I’d like to tell you about ______.
本日は~についてお話しします。
1.2 アウトラインの紹介
プレゼン全体の流れを伝えます。
- Here is the outline for this presentation. Firstly, I’ll touch on ______.
こちらがプレゼンのアウトラインです。まずは~についてお話します。 - As you can see on the outline, I’ll go over ______ and then ______.
アウトラインに示しているように、まず~について、次に~についてお話しします。
1.3トピックの紹介
プレゼンで何を話すかを最初に伝えることで、聴衆のプレゼンの理解を高めます。
- Today, I’d like to talk about ______.
- Today, I want to tell you about ______.
- Today, we’ll take a look at ______.
本日は~についてお話ししたいと思います。
2. プレゼンの展開パターン
これからプレゼンの内容に入っていきます。伝える内容は様々だと思いますが、聴衆が理解しやすいようロジカルに展開していく必要があります。
代表的な展開パターンは「シンプル型」「物語型」「時系列型」「真偽型」の 4 つです。それぞれの型によく使われるフレーズをご紹介します。
2.1 シンプル型
内容を順を追って説明していくときに使えるフレーズです。
- Today, I’d like to talk about ______.
本日は~についてお話ししたいと思います。 - Let’s start by ______ing.
まず~して始めることにしましょう。 - Next, we should look at ______.
次に~を見ておきましょう。 - We’re almost finished so why don’t we ______?
大体のお話は出来たかと思います。それでは、~することにしましょうか? - That’s it for today. Thank you for ______.
本日は以上となります。~していただきありがとうございました。
2.2 物語型
内容をドラマチックに説明するために使えるフレーズです。
- The story I’d like to tell you today is all about ______.
本日お話ししたいのは、~の全てです。 - Everything began ______ ago.
全ては~に始まりました。 - That’s when ______.
それがまさに~したときなのです。 - One thing led to another and ______.
いろいろなことがつながっていって、~。 - Now, we can look back and see ______.
それでは、~を振り返ってみましょう。
2.3 時系列型
時系列に沿って説明するときに使えるフレーズです。
- Starting in ______, our company began ______ing.
~年に創業し、~を開始いたしました。 - This continued into ______ when we launched ______.
これは~年まで続き、~を開始いたしました。 - After their success we expanded the line in ______.
それらが成功した後に、~へとラインナップを広げてきました。 - In the following year, we introduced ______.
その翌年には、~をスタートいたしました。 - So from ______ until ______, we’ve seen a lot of growth.
~から~まで、大きな成長を遂げてきました。
2.4 真偽型
相手に問いかけながら結論を出すように説明するときのフレーズです。
- Many people assume ______.
多くの人が~と考えます。 - But did you know ______?
しかし~はご存知でしたか? - Some people think ______. However, in fact, ______.
~と考える人もいますが、実際には~。 - The truth is, ______.
実際は、~。
3. パートをまとめる
次のトピックに行く前に、今まで話したことをまとめるときに使えるフレーズです。
- So far, we’ve focused on ______.
ここまで~を中心に話をしてきました。 - Until now, we’ve said ______.
ここまで~という話をしてきました。 - Up to this point, we’ve ______.
ここまで~してきました。 - That wraps up ______.
ということで、~の話を終わりにします。 - That wraps up all I have on ______.
~についてお話ししたいこと全てカバーできたかと思います。 - That’s all for ______.
以上が~です。 - That’s all I have on ______.
~については以上です。 - ______ are all done.
~については全てカバーできました。 - Thank you for listening to ______.
~についてお話しさせていただきました。
4. 次のパートに移る
前の話題から次の新しい話題に移るときに使えるフレーズです。
- Let’s move on to ______.
次に~へ進みましょう。 - Now, let’s continue with ______.
では、続けて~。 - Now, let’s take a look at ______.
では、~についても見ていくことにしましょう。 - Next, I want to show you ______.
次に、お見せしたいのが~。 - It’s time to go on to ______.
では、そろそろ~に進みましょう。 - From now on we’ll look at ______.
ここからは、~についてです。 - Who would like to hear about ______?
誰か~について聴きたいですか?(~についてお話しさせていただいますね。) - We just have ______ left to go.
~がまだ残っていますね。
5. プレゼンのまとめ
すべての説明を終えた後に、まとめたり確認したりするときのフレーズです。
- So, looking back, we’ve covered ______.
~といったポイントについてお話ししてきました。 - If we look back at ______ we can see ______.
~といったポイントを見て参りました。 - Let’s take one last look at ______.
改めて最後に~という点を見ておきましょう。 - Wrapping up, I’d like to look back at ______.
最後に、~という点に改めて触れたいと思います。
6. 質疑応答
プレゼンは質疑応答までがセットという場合も多いでしょう。質疑応答がある場合に使えるフレーズです。
- I’d be happy to answer your questions now.
ご質問にお答えいたします。 - Does anyone have any questions?
ご質問がある方はいらっしゃいますか。 - Please feel free to ask any questions.
ご質問がある方はどうぞ。
7. プレゼンの締めの挨拶
説明も質疑応答も終わりました。最後に感謝の意を伝えてプレゼンを終了しましょう。
- Thank you for listening.
ご清聴ありがとうございました。 - I appreciate you taking the time today to listen to my presentation.
本日はプレゼンをお聞きいただきありがとうございました。 - Thanks for coming.
お越しいただきありがとうございました。
8. スライドをチェックしてプレゼンの練習をする
今回はプレゼン全体を通して使える様々なフレーズをご紹介しました。
初めてプレゼンをする、役員の前で重要なプレゼンがある、今度のプレゼンは絶対成功させたい、など、プレゼンテーションをさらに良いものにしたい、とお考えでしたらぜひテンナイン・コミュニケーションのOne Week Program Presentationをご利用ください。
プレゼン資料からスピーチの原稿まで、英語ネイティブがより自然で伝わりやすい英文に添削します。
また、ネイティブ講師とのマンツーマンのオンラインレッスンにより、本番前に十分なリハーサルを行うことができます。
Writer
One Month Program
グローバルで活躍できる人材のための英語情報を発信します。
ビジネスに特化した1か月の超短期集中英語プログラム
https://www.ten-nine.co.jp/onemonthprogram/
運営会社:【通訳・翻訳・英語教育】テンナイン・コミュニケーション
https://www.ten-nine.co.jp/